ビンボー旅行者にとってありがたい場所は幾つかあるのだが、その中でも今日は熊本県の素晴らしさについてご紹介したい。
道の駅といえば日本における数少ない野宿スポットとして有名だが、その中でも熊本県は群を抜いている。
道の駅で野宿をする際は、店の前にテントを張るかベンチに寝袋をひき、開店前にそそくさと撤収するのが通例だが、熊本の道の駅はなんと24時間営業の休憩室がある。壁には「無断連泊禁止」の文字。つまり宿泊は容認されており、一言断れば連泊も可能ということだ。時にはマンガや無料wi-fiなどもあるというやさしさ。
道の駅みなまたではソファ、電源、wi-fiという奇跡の3コンボが発生。外は雨が降る中快適な夜を過ごしたのであった。
この日は車で日本一周している方とも出会い、ふたりで飲みながら話した。おまけにジョイフルの株主優待券までいただいた。めっちゃうれしい。これでお腹いっぱい食べられる!
そして便利スポットその2はパチンコ屋の休憩室。ケータイをなくしたけどネットカフェに入る金銭的余裕のないわたしにとって、素晴らしい空間だった。これは何も熊本に限ったことではないのだが、たまたま生まれてはじめて入ったパチンコ屋が熊本だったのでついでに紹介。
無料インターネット、電源、wi-fi、があり、マッサージチェアやマンガまで。時間が許せばいくらでもいられると思った。休憩室は禁煙なのもありがたい。もちろん店舗によってサービスは違うのだろうけど、今後困ったらまた使わせていただきたいと思います。